人気急上昇中のスリランカは世界遺産&ビーチが楽しめます。
					
					
					取り扱い世界のリゾートやホテル件数約500件!
					海外ビーチリゾートのスペシャリスト・フォーティナインリゾーツが提案する世界のビーチリゾートライフ!
					今回は、世界遺産とビーチが楽しめる国、スリランカをご紹介いたします!
					
					スリランカはインドの東南に浮かぶ小島で、近年観光地として注目が集まっています。
					大自然と豊かな気候、温かく親切な人々と安い物価、そして日本の5分の1程しかない小さな国にもかかわらず、世界遺産に登録された史跡や自然保護区が8つもある、神秘的且つ魅力のある国です。
					
					特に女性からの人気が高く、その理由は、豊かな気候と土地で「紅茶」が世界生産量第2位で有名であることや、“生命の化学” を意味し3000年以上に渡り受け継がれる伝統療法「アーユルヴェーダ」がスリランカ発祥であること。さらに、世界有数の宝石の産出国であるため良質且つ高価な宝石が低価格で購入できることや、ホロスコープ(占星術)がとても有名で国民はもちろんのこと、国自体が何事もホロスコープで決めることが根付いているほど盛んで有名であること、が女子旅で人気な理由です。
					
 					他にも有名な観光地、シギリアにある世界遺産「シギリアロック」、キャンディにある世界遺産「仏歯寺」、ポロンナルワにある世界遺産「ポロンナルワ遺跡」、ダンブッラにある世界遺産「ダンブッラ石窟寺院」、紅茶の製造過程を見学できる「ティーファクトリー」、像に乗って散歩や記念撮影が出来る「エレファントバックライド」、国土の10%が国立公園になっているほど大自然が残るスリランカでの「サファリ体験」、などなど魅力が満載。
					
 					リゾート観光地のモルディブから近く、優雅な水上コテージ滞在にプラスしてスリランカでの大自然×世界遺産の周遊旅行などのプランもオススメです!
					
					
					
					
					
				 
			 
		
		
		 TRAVEL GUIDE  [スリランカ・トラベルガイダンス]
		
			
			スリランカの基本情報
			
				
					| 国名 | 
					スリランカ民主社会主義共和国 (Democratic Socialist Republic of Sri Lanka) | 
				
				
					| 首都/主要都市 | 
					スリー・ジャヤワルダナプラ | 
				
				
					| 言語 | 
					公用語はシンハラ語、タミル語・英語もかなり通用する | 
				
				
					| 宗教 | 
					仏教が70% (残りヒンドゥー教・イスラム教など) | 
				
				
					| 気候帯 | 
					南西部:雨季4月~6月、10月~11月、12月~3月が乾季 | 
				
			
			
			 時差
			日本との時差は-3時間30分。
			
			 通貨
			
				
					| 通貨単位/略号 | 
					円換算 | 
				
				
					| スリランカルピー/(RS) | 
					
						1RS=0.61円 
						※ 2013.5.5現在 ※ホテルレストラン等では、一般的にUSドルが流通をしいます。 
					 | 
				
			
			
			 国際電話料金
			[NTTコミュニケーション(海外⇒日本の一般固定電話にかけた場 合)]:昼最初の1分まで8.6円(6秒毎)、以降6秒毎6.1円
			
			 チップ
			ホテル/レストラン → リゾートホテルのポーター、50~100ルピー。
			レストラン等の場合は、基本10%のサービス料が含まれていますが、良いサービスを受けた場合は20~50ルピー程度渡しても良いです。
			
			 観光査証/渡航認証要否/旅券残存有効期限
			
				
					| 観光査証/渡航認証 | 
					
						2015年6月現在、観光目的の入国でも査証(ETA)が必要。
						 ※但し、出国用航空券が必要。 
					 | 
				
				
					| 旅券残存有効期間 | 
					入国時6ヶ月以上 | 
				
			
			※周遊の場合は、旅券残存有効期間はすべての訪問国の条件を満たすこと。
			
			※上記情報は随時更新を行っておりますが、実際とは異なる場合もございます。 あくまでご旅行・ご宿泊の参考としてご覧下さい。